はじめに
『ラスティ・ラビット』は、実績/トロフィーが32個あります。全て取得することができましたので、各実績の取り方を記載します。
※取り返しのつかない要素はありません
実績一覧と取り方
ストーリー進行上、確実に手に入る実績
ストーリークリアまでで確実に手に入る実績の一覧です。
記録装置 「ディータム」 -ディータムを発見した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
歴史という絆 -エンディングを迎えた。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
ガラクタ収集:初心者 -初めてガラクタを入手した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
相棒の武器 -ウェポンを初めてクラフトした。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
キリン、破壊 -大型錆獣「錆キリン」を倒した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
カメレオン、沈黙 -大型錆獣「錆カメレオン」を倒した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
タコ、沈没 -大型錆獣「錆ダコ」を倒した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
ゴリラ、粉砕 -大型錆獣「錆ゴリラ」を倒した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
ロボ、停止 -「D.A.F.N.E」を倒した。-
ストーリー進行上、確実に手に入ります。
「エントツ山」を探索して手に入る実績
「エントツ山」を探索して、手に入る実績一覧です。ディータムとレストアに必要なアイテムがあります。
各エリアのマップは以下を参考にしてください。
娘の痕跡 -ディータムを8個発見した。-
ディータムは「エントツ山」を探索する通り道に大概ありますので、発見には手こずらないと思います。
襲撃 -ディータムを24個発見した。-
ディータムは「エントツ山」を探索する通り道に大概ありますので、発見には手こずらないと思います。
二つの「記録」 -ディータムを41個発見した。-
ディータムは「エントツ山」を探索する通り道に大概ありますので、発見には手こずらないと思います。ディータムは45個ありますので、少しは見逃しても大丈夫です。
組み立ての始まり -レストアを始める。-
レストアに必要なパーツは「エントツ山」にあります。ブロック、コンテナを壊しましょう。
注意する箇所は隠し通路と新しいウエポン等で進めるようになったエリアを再度探索するところです。
もしかして、車……? -「セント・ジミー」のレストアを完了した。-
レストアに必要なパーツは「エントツ山」にあります。ブロック、コンテナを壊しましょう。
注意する箇所は隠し通路と新しいウエポン等で進めるようになったエリアを再度探索するところです。
多分、車……?? -「バッタ」のレストアを完了した。-
レストアに必要なパーツは「エントツ山」にあります。ブロック、コンテナを壊しましょう。
注意する箇所は隠し通路と新しいウエポン等で進めるようになったエリアを再度探索するところです。
おそらく、車……??? -「プリンセス」のレストアを完了した。-
レストアに必要なパーツは「エントツ山」にあります。ブロック、コンテナを壊しましょう。
注意する箇所は隠し通路と新しいウエポン等で進めるようになったエリアを再度探索するところです。
妻との思い出 -「ウィドウメイカー」のレストアを完了した。-
レストアに必要なパーツは「エントツ山」にあります。ブロック、コンテナを壊しましょう。
注意する箇所は隠し通路と新しいウエポン等で進めるようになったエリアを再度探索するところです。
ダイナーで手に入る実績
ダイナーとの会話で手に入る実績一覧です。会話に必要なチモシーというアイテムは「エントツ山」か「教会」、外にいる兎との会話で入手できます。
「エントツ山」の各エリアのマップは以下を参考にしてください。
また、ダイナーでの会話のベストな選択肢については以下を参考にしてください。
※ベストな選択をしなくても実績は入手できます。
オジサンの絡み -ダイナーで誰かに話しかける。-
チモシーというアイテムを渡して、会話をすれば入手できます。
オジサンと仲良し -ダイナーで誰か1羽の好感度を最大にする。-
誰か1羽と10回会話をすれば入手できます。ストーリー終盤まで、最後まで会話出来ないため、ストーリーを優先して進めましょう。
オジサンはお節介 -ダイナーで誰か5羽の好感度を最大にする。-
誰か5羽と10回会話をすれば入手できます。ストーリー終盤まで、最後まで会話出来ないため、ストーリーを優先して進めましょう。
オジサンがモテモテ -ダイナーで全員の好感度を最大にする。-
全員と10回会話をすれば入手できます。ストーリー終盤まで、最後まで会話出来ないため、ストーリーを優先して進めましょう。
クラフトで手に入る実績
クラフトで手に入る実績の一覧です。各ウェポンの最上位の作成が必要です。作成に必要な素材はランダムダンジョンで入手できます。まずは、「エントツ山」で全てのエリアを攻略したほうが良いです。また最上位のウェポンの設計図をすべて集めるにはランダムダンジョンの攻略が必須です。
相棒の防具 -追加パーツを初めてクラフトした。-
何でも良いので、追加パーツをクラフトすれば入手できます。
掘り進め -「BWEとかいう何か」をクラフトした。-
作成するために必要な、「BWEとかいう何かの設計図」は以下で入手できます。
- 潜水艦
- 地下栽培施設
- ランダムダンジョン90階到達
必要素材の入手先は以下のとおりです。
- エクスカベータ: ランダムダンジョン81階層以降
- 超小型リアクター: ランダムダンジョン81階層以降
- 油圧シリンダー: ランダムダンジョン1階層以降
- アポイタカラ: ランダムダンジョン81階層以降、錆獣戯画の報酬
打ち砕け -「テラスマッシャー石松」をクラフトした。-
作成するために必要な、「テラスマッシャー石松の設計図」は以下で入手できます。
- 世界樹
- 工場上部
- ランダムダンジョン60階到達
必要素材の入手先は以下のとおりです。
- 希少鉱石: ランダムダンジョン1階層以降
- パワーモーター: ランダムダンジョン1階層以降、雑貨店で購入
- 超小型リアクター: ランダムダンジョン81階層以降
- アポイタカラ: ランダムダンジョン81階層以降、錆獣戯画の報酬
たたっ斬れ -「うわ何だこれビカビカ丸」をクラフトした。-
作成するために必要な、「うわ何だこれビカビカ丸の設計図」は以下で入手できます。
- 資材置き場
- 地下栽培施設
- ランダムダンジョン70階到達
必要素材の入手先は以下のとおりです。
- 超小型リアクター: ランダムダンジョン81階層以降
- プラズマトーチ: ランダムダンジョン61階層以降
- プラズマコンデンサ: ランダムダンジョン61階層以降
- アポイタカラ: ランダムダンジョン81階層以降、錆獣戯画の報酬
ぶっ放せ -「何だかとんでもないヤツ」をクラフトした。-
作成するために必要な、「何だかとんでもないヤツの設計図」は以下で入手できます。
- 鍾乳洞
- 世界樹
- ランダムダンジョン80階到達
必要素材の入手先は以下のとおりです。
- 超小型リアクター: ランダムダンジョン81階層以降
- ビーム加速器: ランダムダンジョン61階層以降
- ビームキャパシタ: ランダムダンジョン61階層以降
- アポイタカラ: ランダムダンジョン81階層以降、錆獣戯画の報酬
その他、手に入る実績
その他で手に入る実績の一覧です。
ガラクタ収集:中級者 -ガラクタを1000個手に入れる。-
ひたすらブロック、コンテナを壊しましょう。ストーリークリア、ランダムダンジョンを100階まで踏破すれば余裕で入手できます。
ガラクタ収集:達兎 -ガラクタを2000個手に入れる。-
ひたすらブロック、コンテナを壊しましょう。ストーリークリア、ランダムダンジョンを100階まで踏破すれば余裕で入手できます。
迷宮の浅層 -ランダムダンジョンを10階まで踏破した。-
ランダムダンジョンを10階まで踏破すれば入手できます。
迷宮の深層 -ランダムダンジョンを50階まで踏破した。-
ランダムダンジョンを50階まで踏破すれば入手できます。
迷宮の最奥 -ランダムダンジョンを100階まで踏破した。-

ランダムダンジョンを100階まで踏破すれば入手できます。
伝説の錆堀り -全てのトロフィーを獲得。-
すべてのトロフィーを獲得します。頑張りましょう!
コメント