【ユーカリプレイリー】ハイボリータワー【攻略】

攻略
この記事は約5分で読めます。

はじめに

Yooka-Replaylee(ユーカリプレイリー) 攻略ガイド ~全収集アイテムと全実績の取得~

『Yooka-Replaylee(ユーカリプレイリー)』の『ハイボリータワー』の攻略記事です。

収集アイテム

ペイジー(第1階層)

前提として、ハイボリータワーは第1階層から第3階層まであります。また、第1階層はステージ1『トライバルスタック・トロピックス』に入らないと出現しないペイジーがあります。

沈没サルベージ大作戦

ステージ1『トライバルスタック・トロピックス』の本近くの水中にペイジーが描かれた絵があります。攻撃すると、ペイジーが現れます。

パイプにご用心!

ステージ1『トライバルスタック・トロピックス』の本の上にパイプがあります。パイプのガラスを壊し、レプタイルラッシュでペイジーを手に入れます。

P.A.G.I.E

火の花を吸い込み、P, A, G, I, Eが書かれた松明に順番に火をつけるとペイジーが手に入ります。

ゴールド級のヤツ

キャピタルBの黄金の像の上にペイジーがあります。

消防士ごっこ

水の花を吸い込み、炎を消すとペイジーが手に入ります。

わがままボディー

『Blasto』に話しかけ、『Blasto』に向かってバディースラムをするとペイジーが現れます。

ボナンザ橋発見

緑コインを集めるチャレンジをクリアします。

ナカミハナンダ

最初に手に入るペイジーです。

バタバタバタフライ!

木箱をどかし、花に向かって攻撃し続けるとペイジーが現れます。

匠の技

船のマストの上にペイジーがあります。

ペイジー(第2階層)

なおしてナンボ!

筐体のガラスを破壊するとペイジーが手に入ります。

Rextro(銅)、Rextro(銀)、Rextro(金)

ミニゲームでメダルを3つ集めます。メダル1つごとにペイジーが手に入ります。

Rextro(銅)、Rextro(銀)、Rextro(金)

ミニゲームでメダルを3つ集めます。メダル1つごとにペイジーが手に入ります。

Rextro(銅)、Rextro(銀)、Rextro(金)

ミニゲームでメダルを3つ集めます。メダル1つごとにペイジーが手に入ります。

クールで冷静

ステージ2『グリッターグレイズ・グレイシャー』の本の上にペイジーがあります。

トイレじゃないよ配管だよ!

『Rextro』近くの高台に登り、光っている地面をバディースラムするとペイジーが現れます。

ダッシュでどん底

坂を登った先にペイジーがあります。

ショッパイ箱

水中の箱を壊すとペイジーが現れます。

ヒミツの棚

棚の穴に入り、奥まで進むとペイジーがあります。

気になる帽子のナゾ

パイプの中でペイジーが移動しているので、手に入れます。

水中レース

水中のスイッチを押し、輪くぐりチャレンジをクリアします。

トレジャートラブル

水中にある宝箱を壊すとペイジーが現れます。

ブロックをぶっ壊せ!

近くに爆発する敵が居ますので、硬い岩のところまで誘導し、硬い岩を破壊します。すると、ペイジーが現れます。

樽ぶっ壊し!

『Vendi』前の高台の黄色いタルを壊すとペイジーが現れます。

メロディの達人

スイッチを押すとペイジーが逃げるので、捕まえます。

カメラはちょっと…

カモクロークでペイジーに近づき手に入れます。

写真バッチリ

近づくと消える壁の奥にペイジーが描かれた絵があります。攻撃するとペイジーが現れます。

茂みごっそり

茂みの中にペイジーがあります。

ペイジー(第3階層)

Capitalビーンタ

ラスボス『キャピタルB』を倒します。

風速MAXテスト

レプタイルラッシュを連発して、ペイジーの所まで行きます。

スライダーライド

スイッチを踏んで、輪くぐりチャレンジをクリアします。

セントリースキッパー

赤コインを集めるチャレンジをクリアします。

コインリアスの登頂

高台にペイジーがあります。

ページめくって大逆転!

グラップルポイントが付いた黄色い本を引っ張るとペイジーが現れます。

毒よけは正義

毒のパイプの奥にペイジーがあります。

本の虫あらわる

グラップルポイントが付いた6つの本を左から手前、奥、奥、手前、奥、手前の順番に引っ張り、スイッチを押すとペイジーが手に入ります。

コンテナタワー

青いコンテナの中にペイジーがあります。

ティーでドーン!

金色のゴルフボールをカップに入れるとペイジーが現れます。

あたまのナゾはカブリモノ

黄金のキャピタルBの像の上にペイジーがあります。

写真バッチリ

ステージ3『キャピタルカジノ』の本の近くにペイジーの描かれた絵があります。攻撃するとペイジーが現れます。

茂みごっそり

岩の敵がいるエリアでバディースラムをするとペイジーが現れます。

グラグラ本の山

レプタイルラッシュで紫の本に当たるとドミノ倒しのように本が倒れていきます。本の道ができるので、先に進むとペイジーがあります。

ミニヴィー

ミニヴィーは『Vendi』を小さくした黄色いキャラです。触れると蹴ります。

第1階層のハイボリータワー入口すぐ下

第2階層の茂みの宝箱の中

第3階層のたくさんの木箱の上

コメント

タイトルとURLをコピーしました