【紅白アトリエ】実績の全て【攻略】

攻略
この記事は約9分で読めます。
  1. はじめに
  2. 実績一覧と取り方
    1. ストーリー進行上、確実に手に入る実績
      1. 運命の出会い -遺跡の中でアトリエを見つけた-
      2. 冒険の始まり -錬金術士としての道を歩み始めた-
      3. 妖精の町 -妖精さんに復興を手伝ってもらうことになった-
      4. ハルフェンの悲劇 -エルの言葉を聞いて、12年前の悲劇を思いだした-
      5. 黄金郷の伝説 -エルからクルシュアルに関する仮説を聞いた-
      6. 一つ屋根の下で -二人で一緒に住むことになった-
      7. 錬金党、撃退? -錬金党との決着をつけた-
      8. 異質な亜空 -町に現れた亜空の道を調査した-
      9. 次の目標、収穫祭!! -ハルフェンの収穫祭を復活させようと約束した-
      10. 白の錬金術士と白の守護者 -二人で前に進むと誓った-
      11. いつか絶対、また会おう! -クルシュアを倒し、ルクルたちと別れた-
      12. 二人のヤドリギ堂 -二人の店で、仲間たちから届いた本を受け取った-
      13. 流れるコンボ -はじめてマルチアクションを行った-
      14. やってみよう! -はじめて調合を行った-
      15. 才能あるかも? -はじめてレシピ変化を行った-
      16. 第一歩! -はじめて町レベルを上げた-
      17. 道具の探究者 -いずれか1つの採取道具を3段階まで強化した-
    2. キャライベントで手に入る実績
      1. アルレビス学園 -ロゼとヴェインが同じ世界の思い出を話した-
      2. かわいいもの大好き -ちむちゃんへの愛をトトリから聞いた-
      3. 大魔法使いにお任せ! -ウィルベルに財布を見つけてもらった-
      4. 町一番のお菓子屋さん -ソフィナンシェをご馳走してもらった
      5. ギルマスの親心 -リアスへの想いをカミラから聞いた-
      6. 他者を大事にできる人 -ランドルフの国や人々のことを思う気持ちを知った-
      7. お疲れ様、と笑い合うため -みんなを心配しているハイターの気持ちを知った-
      8. 未知を求める小さき学者 -エルから一緒に冒険に出かけようと誘われた-
    3. 戦闘で手に入る実績
      1. 戦闘のベテラン -いずれかのキャラレベルを最大まで上げた-
      2. みんなのチカラ -すべてのバーストスキルを発動した-
      3. ブレイクマスター -敵を100回ブレイクした-
      4. 一撃必殺 -一撃で99999 以上のダメージを与えた-
      5. 魂の解放者 -VERYHARD以上の難易度で、紅天竜クルシュアを倒した-
      6. 大物食い -すべてのフィールドボスを倒した-
    4. 調合やアイテム獲得で手に入る実績
      1. ベテラン錬金術師 -すべてのレシピを取得した-
      2. 活性化コレクター -すべての活性化アイテムを取得した-
      3. 究極のアイテム -アイテムレベル120のアイテムを作った-
      4. 古代の知識 -スレイの本をすべて解読した-
      5. 探索のエキスパート -採取道具、探索道具をすべて集めた-
    5. その他の実績
      1. 大賑わい -町レベルを最大にした-
      2. ご利用は計画的に -町のお店で100000コール以上消費した-
      3. 敏腕経営者 -ショップ経営で1回に20000コールの売り上げを出す-
      4. たーる!!!! -たるをいっぱい調べた-
      5. 一流の冒険者 -全ての亜空の道を踏破した-
      6. 紅の錬金術士と白の守護者 -すべての実績を獲得した-

はじめに

紅白レスレリ 攻略ガイド ~全実績の取得~

『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、Ver.1.02段階で実績/トロフィーが42個あります。全て取得することができましたので、各実績の取り方を記載します。

実績一覧と取り方

ストーリー進行上、確実に手に入る実績

ストーリークリアまでで確実に手に入る実績の一覧です。

運命の出会い -遺跡の中でアトリエを見つけた-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

冒険の始まり -錬金術士としての道を歩み始めた-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

妖精の町 -妖精さんに復興を手伝ってもらうことになった-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

ハルフェンの悲劇 -エルの言葉を聞いて、12年前の悲劇を思いだした-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

黄金郷の伝説 -エルからクルシュアルに関する仮説を聞いた-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

一つ屋根の下で -二人で一緒に住むことになった-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

錬金党、撃退? -錬金党との決着をつけた-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

異質な亜空 -町に現れた亜空の道を調査した-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

次の目標、収穫祭!! -ハルフェンの収穫祭を復活させようと約束した-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

白の錬金術士と白の守護者 -二人で前に進むと誓った-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

いつか絶対、また会おう! -クルシュアを倒し、ルクルたちと別れた-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

二人のヤドリギ堂 -二人の店で、仲間たちから届いた本を受け取った-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

流れるコンボ -はじめてマルチアクションを行った-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

やってみよう! -はじめて調合を行った-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

才能あるかも? -はじめてレシピ変化を行った-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

第一歩! -はじめて町レベルを上げた-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

道具の探究者 -いずれか1つの採取道具を3段階まで強化した-

ストーリー進行上、確実に手に入ります。

キャライベントで手に入る実績

特定キャラとのイベントを進めていくと手に入る実績の一覧です。

キャライベントは、マップ上にアイコンが表示されている場所で発生します。基本的に昼にハルフェンやアトリエで発生しますので、昼にアイコンがある箇所に向かってください。

アルレビス学園 -ロゼとヴェインが同じ世界の思い出を話した-

ロゼのイベントを進めていくと手に入ります。

かわいいもの大好き -ちむちゃんへの愛をトトリから聞いた-

トトリのイベントを進めていくと手に入ります。

大魔法使いにお任せ! -ウィルベルに財布を見つけてもらった-

ウィルベルのイベントを進めていくと手に入ります。

町一番のお菓子屋さん -ソフィナンシェをご馳走してもらった

ソフィーのイベントを進めていくと手に入ります。

ギルマスの親心 -リアスへの想いをカミラから聞いた-

カミラのイベントを進めていくと手に入ります。

他者を大事にできる人 -ランドルフの国や人々のことを思う気持ちを知った-

ランドルフのイベントを進めていくと手に入ります。

お疲れ様、と笑い合うため -みんなを心配しているハイターの気持ちを知った-

ハイターのイベントを進めていくと手に入ります。

未知を求める小さき学者 -エルから一緒に冒険に出かけようと誘われた-

エルのイベントを進めていくと手に入ります。

戦闘で手に入る実績

戦闘に関係する実績の一覧です。

戦闘のベテラン -いずれかのキャラレベルを最大まで上げた-

いずれかのキャラのレベルを99まで上げると手に入ります。以下の2つの探索道具を装備しましょう。

  • 鍛錬のお守り
    • 経験値の獲得量が上昇する(最大+30%)
    • ウサギのシッポの派生のレシピ
  • 強襲バングル
    • レベルが低い敵キャラに対して、エンカウントで攻撃時に自動で戦闘終了する
    • ウサギのシッポの派生のレシピ

これらの探索道具を装備し、亜空の道でレベル上げをします。

みんなのチカラ -すべてのバーストスキルを発動した-

6人ぞれぞれのバーストスキルを1度発動すれば手に入ります。以下の手順で手に入れると楽です。

  1. 「闇映す氷原 特異(10章で祈りの丘のイベントで行けるようになる)」を開放する。
    • 戦闘開始時にユナイトバーストが発動できるようになる
  2. スキルツリーで各キャラのバーストスキルを発動できるようにする。
  3. バーストスキルは二人でのユナイトアタックが発動すると発動します。そのため、発動したいキャラクターの素早さを一番低くします。前列パーティーの残り二人に「神速ブーツ」や「雷獣のシッポ」などを装備することで素早さを高くします。
  1. 「闇映す氷原 特異」の5階のボス部屋まで行く
  2. 戦闘開始時にユナイトバーストを発動し、攻撃していき、特定キャラのバーストスキルを発動する
  3. 6人分、それぞれのユナイトバーストを発動するまで繰り返す

ブレイクマスター -敵を100回ブレイクした-

敵を100回ブレイクすれば手に入ります。ですが、レベルを上げすぎると敵を倒してしまいブレイクすることが難しくなってきます。そのため、以下の手順でブレイク回数を稼いでください

  1. ぷにぷにウィップを調合する
    • プニグミの派生のレシピ
  1. ブライド平原の敵キャラとエンカウントし、ぷにぷにウィップを使うとブレイクします
  2. そのまま敵を倒し、他の敵キャラとエンカウントし同じようにブレイク回数を稼いでいきます

一撃必殺 -一撃で99999 以上のダメージを与えた-

一撃で99999以上のダメージを与えます。様々なやり方があると思いますが、明らかに必須なものはウィルベルのスキル「エクスプロードスター」と調合アイテム「リアスレイクリーム」です。以下はブライド平原のゴーストに対して99999以上のダメージを出した方法です。

  1. 効果が「貫く冷たさ」になった「リアスレイクリーム」を調合する。それを3つ分用意する
  1. 敵をブレイクするためにぷにぷにウィップを調合する
  2. 敵の防御力を下げるために暗黒水を調合する
  1. ウィルベルの攻撃力を上げる
  1. 後衛にウィルベルを配置し、ブライド平原のゴーストとエンカウントする
  2. 9回ほどウィルベルに「リアスレイクリーム」を使う
  3. ぷにぷにウィップでゴーストをブレイクする
  4. マルチアクションで暗黒水を使用後に、ウィルベルでスキル「エクスプロードスター」を使い、大ダメージを与える

魂の解放者 -VERYHARD以上の難易度で、紅天竜クルシュアを倒した-

VERYHARD以上でラスボス「紅天竜クルシュア」を倒します。

各装備は各キャラの最強武器と、防具は「リザレクトウェア」、装飾品に「ハルフェンペンダント」です。特に「リザレクトウェア」は行動時にHPが25%回復するため圧倒的に生存能力が上がります。あとは、復活用アイテムの「ハルフェンパルファム」、回復用アイテムの「ヒーリングベル」を用意します。「紅天竜クルシュア」はブレイクすればダメージの通りが良くなるため、無理に攻撃せずに防御のバフをかけて時間をかけてブレイクしていく戦法が良いです。

大物食い -すべてのフィールドボスを倒した-

すべてのフィールドボスを倒すと手に入ります。

調合やアイテム獲得で手に入る実績

調合やアイテムに関係する実績の一覧です。

ベテラン錬金術師 -すべてのレシピを取得した-

各レシピは以下のいずれかで手に入ります。

  1. ストーリー進行上、確実に手に入るもの
  2. フィールドの宝箱から手に入る参考書
  3. 街の発展にともなって出現するお店で売られている参考書
  4. 亜空の道の中級、上級クリア時に手に入る古代のレシピ
  5. アイテム調合時に想起するもの

活性化コレクター -すべての活性化アイテムを取得した-

アルタスロック25種類と彩色石35種類を集めまると手に入ります。

亜空の道をすべてクリアする過程で敵キャラは倒すように意識しましょう。基本的に「強襲バングル」を装備して亜空の道を周回して手に入れます。それぞれの敵キャラの落とすアイテムに活性化アイテムが表示されているので、まだ手に入っていない活性化アイテムは図鑑から確認しましょう。

究極のアイテム -アイテムレベル120のアイテムを作った-

アイテムレベル120のアイテムを作ると手に入ります。

終盤で適当な装備をアイテムレベルが高い素材で調合します。その後、アイテム強化でアイテムレベルを上げると簡単にアイテムレベル120になります。

古代の知識 -スレイの本をすべて解読した-

ストーリーを進めて、亜空の道の中級、上級をクリアすれば手に入ります。

探索のエキスパート -採取道具、探索道具をすべて集めた-

以下の道具を手に入れます。採集道具はもしかしたら、低い段階の道具も集める必要があるかもしれません。

  • 旅人の靴
    • ウサギのシッポの派生
  • 鍛錬のお守り
    • ウサギのシッポの派生
  • 勝者のお守り
    • ウサギのシッポの派生
  • 活力のお守り
    • ウサギのシッポの派生
  • 強襲バングル
    • ウサギのシッポの派生
  • ルミナスシックル
    • 草刈り鎌の派生
  • 月光の虫取り網
    • 虫取り網の派生
  • スターライトアックス
    • 薪割り斧の派生

その他の実績

大賑わい -町レベルを最大にした-

町レベルの上限を上げて、各区をレベル20まで上げれば手に入ります。出資自体は全て行う必要はなく、町レベルの上限を上げるものに出資してください。

ご利用は計画的に -町のお店で100000コール以上消費した-

ハルフェンで100000コール以上消費します。クリア後に、アルタスロックや彩色石などを大量買いすれば手に入ります。

敏腕経営者 -ショップ経営で1回に20000コールの売り上げを出す-

ショップ経営で20000コールの売り上げを出すと手に入ります。序盤で手に入りますが、終盤に価格順に商品棚に並べると余裕で手に入ると思います。

たーる!!!! -たるをいっぱい調べた-

たるを調べまくると手に入ります。アトリエシリーズ伝統のものです。ハルフェンのヤドリギ堂の近く等とたるがいくつかありますので、ひたすらに調べましょう。同じたるを調べまくって良いです。

一流の冒険者 -全ての亜空の道を踏破した-

すべての亜空の道をクリアします。各亜空の道の特異についてはそれぞれ15階まであります。

紅の錬金術士と白の守護者 -すべての実績を獲得した-

すべての実績/トロフィーを獲得します。頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました