【ロボット少女は夢を見る】エンディング一覧【攻略】

攻略
この記事は約13分で読めます。

はじめに

ロボット少女は夢を見る 攻略ガイド ~全エンディングと実績~

全エンディングの種類と各エンディングへの進み方を記載しています。

エンディングの種類は、No.1~No.6までの全体的なストーリーエンディング6種類とNo.7~17までのキャラ毎のエンディング11種類です。ストーリーエンディングとキャラエンディングは一部を除き、1回の周回で両方見ることは可能です。

エンディング一覧

No.1 ひとりじゃないよ

このエンディングはマキナに3回会ってから、12月31日でRBCを優勝します。なお、3回目にマキナに会った際には、マキナを助ける選択をします。その後、マキナと暴走した統帥とバトルすることになり、それにも勝てばエンディングです。

マキナに出会う条件が、未確定ですが以下を進めると3回出会うことが出来ました。

  • スズランのイベントを進める
  • 児童公園でスミレのイベントを進め、学校の地下室に行く
  • スミスのイベントを進め、ケープロイドのアジトに行く
  • 仕事『倉庫作業』関連のイベントを進め、失踪事件の犯人を見つける

難所としては、RBCで優勝することが難しいです。決勝のスカーレットを倒すには、以下のパーツを装備することをオススメします。

  • 武器パーツ『ニンジャブレード』(敵を遅くする攻撃ができます)
    • 住宅地区で白いロボットのイベントを進めると入手できます
  • 武器パーツ『SPリカバー』(1回のみ装甲を回復できます)
    • 10/7のオムおばちゃんの荷物運びイベントで絶対に入手できます
  • ボディパーツ『ジャンクアーマー』(HPと装甲が段違いに高いです)
    • 仕事『ラビの子守』を進めると入手できます(エンディングNo.8の条件)
  • レッグパーツ『ホバーレッグ』(高い脚力と地形無視効果があります)
    • 12/4のナタネちゃんショッピングで1200ネムで購入します
  • スズランと会った際にもらえる忍者パーツ一式(自身の行動速度が上がります)

No.2 私のお母さん

このエンディングはマキナに3回会ってから、12月31日でRBCを優勝します。なお、3回目にマキナに会った際には、マキナを助ける選択をします。その後、マキナとバトルすることになり、それに負ければエンディングです。
※注意点として、このエンディングでは各キャラのエンディングは見ることが出来ないです。

No.3 夢は打ち砕かれる

このエンディングは12月31日でRBCを優勝します。その後、デウス・メアとバトルすることになり、それにも勝てばエンディングです。

No.4 彼の夢は闇の中

このエンディングは12月31日でRBCを優勝します。その後、デウス・メアとバトルすることになり、それに負けます。その後、エンディングです。

No5. ロボット少女は夢を見る

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20250209224514_1-1024x576.jpg

このエンディングは、他のエンディングと異なり記録復元をすれば強制的にエンディングに向かいます。

  1. メモリを手に入れれば、記録復元の『スィン(主人公のデフォルト名)』の項目から『今日の夜、夢を見る』を選択し、復元します。夜に夢を見ます。
  2. 同じようにメモリを手に入れたら『今日の夜、夢を見る』を選択し、復元します。
  3. また、同じようにメモリを手に入れたら『今日の夜、夢を見る』を選択し、復元します。
  4. 最後に『スィン(主人公のデフォルト名)』の項目の一番下の項目『すべての記録を復元する』を選択し、復元するとエンディングのイベントが始まります。
  5. イベントでは、スカーレットと戦いますが負けイベントです。バトル終了後、エンディングです。

No.6 夢は夢のまま

このエンディングはRBCで敗北します。その後、エンディングに向かいます。

No.7 ピンクの新世界

このエンディングはベストラと同棲します。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. 鉄くずの丘でベストラに出会うと、ベストラの住居に外出できるようになります
  2. ベストラの住居に外出し、宇宙船のパーツを3つ以上渡します。以下は、該当の宇宙船のパーツです
    • 大型シールド出力器: 仕事『ゴミ漁り』3回目で入手
    • 対超高熱セラミック: しいなの露店に並ぶことがあるので購入
    • ターボ用固形燃料: マッチ売りの少女イベントを進めると、彼女のお店に並ぶので購入
    • ふわふわ羽毛まくら: ナタネちゃんショッピングTVで売られることがあるので購入
  3. 廃棄地区の外で2回以上会います。以下は、ベストラに会える場所です
    • パーツ市場: ベストラに1つ以上宇宙船のパーツを渡している
    • 砂浜: ベストラに出会い、BB大会に参加している
    • 児童公園: スミレのイベントを進めている
  4. 宇宙船のパーツを3つ以上渡し、廃棄地区以外でベストラに2回以上会っている場合にイベントが発生します。選択肢で『私もあなたの星に行きたい』を選択すると、ベストラと同棲する。
  5. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.8 ずっと一緒だよ

このエンディングはラビと同棲します。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. 善悪を小善以上にし、外出でリサイクル工場に向かいます。イベント後、トラストリオの屋敷に外出できます。善悪は適当に善い行いをすると上がります。
  2. 外出でトラストリオの屋敷に向かいます。仕事『ラビの子守』を入手します。
  3. ひたすら仕事『ラビの子守』を続けます。
  4. 一定以上、ラビの好感度が上がると同棲するかしないかの選択肢が出るので、同棲することを選択します。
  5. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.9 一番の友達

このエンディングはスミレと同棲します。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. 外出で児童公園に向かい、スミレに出会います。
  2. その後、ひたすら外出で児童公園に向かいます。途中で小学校に外出できるようになります。
  3. 外出で小学校に向かいます。幽霊の話を聞くことができます。
  4. 外出で児童公園に2回行きます。すると、スミレが失踪する事件が発生します。犯人であるビーカーとバトルします。
  5. 次の日にスミレ関連のイベントが発生します。スミレの世話をする選択をし、同棲します。
  6. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.10 新しい街とチャンピオン

このエンディングは10/20に発生するスミスのイベントを進める必要があります。その後、武器パーツ『ビーマー』を装備して、総帥を倒すととエンディングに向かいます。

  1. 10/20に発生するスミスのイベントで大会でパーツを利用してほしいという依頼を受けます。
  2. 外出でスミスの研究所に向かい、アームパーツ『ビッグアームM』を入手します。大会で装備する必要があるので、貰ったら装備しておいたほうが良いです。
  3. 大会でアームパーツ『ビッグアームM』を装備して出た後に、外出でスミスの研究所に向かいます。レッグパーツ『ホールドレッグX』を入手します。同様に大会で装備する必要があります。
  4. 大会でレッグパーツ『ホールドレッグX』を装備して出た後に、外出でスミスの研究所に向かいます。ボディパーツ『リジェネレーションR』を入手します。同様に大会で装備する必要があります。
  5. 大会でボディパーツ『リジェネレーションR』を装備して出た後に、外出でスミスの研究所に向かいます。武器パーツ『グラビティバスターV』を入手します。同様に大会で装備する必要があります。
  6. MarketVで乱入ロボットのイベントが発生します。その後、外出でスミスの作業所へ向かうと乱入ロボットに懸賞金がかけられていることが分かります。注意点として、乱入ロボット戦ではスミスから貰う装備を使ってもイベントは進まないです。
  7. 乱入ロボット関連のイベントでは、まず外出で灯台に向かいます。乱入ロボットとバトルをします。
  8. 外出で広場に向かいます。乱入ロボットとバトルをし、ウェストに出会います。
  9. 外出でウェストの研究所に向かいます。複数の武器パーツを貰いますが、必須ではないです。
  10. 外出でウェストの研究所に向かいます。乱入ロボットK-30とバトルし、勝利します。
  11. 外出でウェストの研究所に向かいます。武器パーツ『K-30(ビーマー)』を入手します。この武器パーツはRBC(ロボットバトルチャンピオンシップ)の決勝戦では必ず装備してください。
  12. 次に大会で武器パーツ『グラビティバスターV』を装備して出た後に、イベントが発生します。
  13. その後、武器パーツ『K-30(ビーマー)』を装備してRBCで優勝します。最後に統帥に勝利するとエンディングに向かいます。

No.11 警察署長は今日もゆく

このエンディングは警察の仕事をし、警察署長のシバの悪事を暴く必要があります。その後に、12月31日でRBCを優勝します。その後、デウス・メアとバトルすることになり、それにも勝てばエンディングです。
※注意点として、マキナに3回出会うとこのエンディングにはたどり着けないです

  1. 善悪を善以上にし、外出で警察署に向かいます。2回警察署に行くと仕事『警察のお手伝い』を入手できます。
  2. 仕事『警察のお手伝い』を6回行うと、警察内部にスパイがいる可能性を示唆されます。
  3. 外出でパーツ市場に向かうと、ダイスから警察署長シバを調べてほしいと依頼される
  4. 外出で警察署に向かうと、レードから署長を捕まえるための手伝いを依頼されますので、引き受けます。
  5. 更に警察署に向かい、シバとバトルをし、勝利します。
  6. その後、RBCで優勝します。その後、デウス・メアとバトルすることになり、それにも勝てばエンディングです。

No.12 幸せ家族

このエンディングはバジルのイベントを進め、RBC(ロボットバトルチャンピオンシップ)弐優勝する必要があります。廃棄地区のイベントを進める必要がある点に注意です。また、スミスのマシンパーツの手伝いをしておきましょう。

  1. 外出でゴミ捨て場に向かい、グレイルと出会って音楽の話を聞きます。
  2. 再度、外出でゴミ捨て場に向かい、スネアがシュレッドに襲われているので助けます。
  3. 外出で交差点に向かい、バジルと出会います。
  4. 外出でピザ屋に向かい、仕事『ピザ屋』を入手します。
  5. 外出で道端に向かい、バジルと出会います。
  6. 外出でパーツ市場に向かい、バジルと出会います。
  7. スミスのイベントが発生した場合は、マシンパーツの手伝いをしましょう。
  8. 仕事『ピザ屋』を4回行うと、シュレッドのイベントが発生します。
  9. 外出でピザ屋に向かい、シュレッドがバイトに加わります。
  10. 仕事『ピザ屋』を1回行います。
  11. 外出で大学に向かいます。
  12. 仕事『ピザ屋』を1回行います。バジルが休んでいます。
  13. 外出でバジルの家に向かい、バジルに告白します。
  14. その後、RBCで優勝します。エンディングに向かいます。

No.13 徒然なるままに

このエンディングはスズランと一緒に暮らし、白いロボット(白夢)とのイベントを進める必要があります。それぞれ並行してイベントを進められます。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  • スズランのイベント
  1. スズランと仲良くするために、善悪度を悪以下にする必要があります。そのため、ストーリー序盤から善悪度を下げるように行動します。
  2. 外出で正面ゲートに向かいます。
  3. 外出で裏の森に向かいます。スズランと出会い、情報を盗む選択をします。
  4. その後、外出で3回裏の森に向かうと、研究地区でのイベントが終了します。
  5. その後、外出でパーツ市場、橋の下通り、ブテッィクストリート、砂浜の順番でスズランのイベントを進めます。最後の砂浜でスズランを雇う選択をします。
  • 白いロボットのイベント
  1. 外出で道端、路地裏、ツインタワーの順番で白いロボットのイベントを進めます。
  2. その後、RBCで白夢とのバトル中に話しかけ、バトルに勝利します。
  3. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.14 もう一度夢を見よう

このエンディングは怪しい女性ロボ(マモ)からの仕事を断り、イベントを進める必要があります。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. ガーベッジ通りでエンマと出会っておきます。また、JB(ジャンクバトル)でエンマとバトル後にエンマのお店に外出してください。これで、エンマの好感度を上げておきます。
  2. 善悪度を小悪にすると、怪しい女性ロボットから闇の仕事の紹介を受けるので、興味あると選択します。その後、闇のテディベア工場に行くので仕事を断る選択をします。
  3. 外出で闇のテディベア工場に向かい、再度仕事を断る選択をします。
  4. 外出で怪しい女性ロボット(マモ)の家に向かい、アイテム『手作りテディベア』を入手します。
  5. 外出でエンマのお店に向かいます。
  6. 外出でマモの家に向かい、仕事『テディベア露店』を入手します。
  7. 仕事『テディベア露店』を3回行うとイベントが発生します。
  8. 外出でマモの家に向かいます。エンマとマモと一緒に将来、お店を開くことになります。
  9. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.15 夢を歌おう

このエンディングは路上演奏の仕事をし、音楽仲間を3人集める必要があります。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. 外出でゴミ捨て場に2回以上向かい、スネアから武器パーツ『エレキギター』を入手します。
  2. 外出でグレイルの家に向かい、仕事『路上演奏』を入手します。
  3. 仕事『路上演奏』を1回行い、仕事『路上演奏 Lv2』を入手します。グレイルが音楽仲間に加わります。
  4. 仕事『路上演奏 Lv2』を2回行い、音楽仲間を集めるイベントを見ます。
  5. 外出で広場に向かい、仕事『路上演奏 Lv3』を入手します。ジジックが音楽仲間に加わります。
  6. 仕事『路上演奏 Lv3』を3回行うと、箱型ロボットとバトルすることになり勝利します。
  7. もう一度、仕事『路上演奏 Lv3』を行うとアイテム『新曲の楽譜』を入手します。すぐに使います。
  8. 外出でライブハウスに向かい、ジュークスとバトルすることになり勝利します。その次の日に仕事『路上演奏 Lv4』を入手します。
  9. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.16 新たなステージへ

このエンディングはアイドルの仕事をし、グレープとベリーの仲直りをする必要があります。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. 外出で広場に向かい、ミレルと出会います。
  2. その後、4回ミレルのイベントが発生しますので、外出で広場に向かいます。
  3. 4回目でアイドルの話になります。一緒にアイドルをやる選択肢がでるので、それを選択します。
  4. 外出でアイドル事務所に向かいます。そして、仕事『アイドル活動』を入手します。
  5. 仕事『アイドル活動』を5回行います。ファン数2000以上を集めると次のイベントに進みます。大会で優勝し、ファンを獲得しましょう。
  6. ファン数2000以上になり、仕事『アイドル活動』を行います。
  7. 外出で広場に2回向かいます。グレープとベリーの仲直りを手伝うことになります。
  8. 外出でツインタワーに向かいます。グレープとベリーの仲直りが完了します。
  9. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

No.17 愛

このエンディングはMarketVでアマリリスに勝利し、仲良くする必要があります。その後、ストーリーを進めるとエンディングに向かいます。

  1. 外出でガーベッジ通りやエンマのお店に向かい、エンマと出会っておきます。
  2. その後、MarketVの決勝戦でアマリリスに勝利します。武器パーツは『ニンジャブレード』をオススメします。
  3. 11/18にアマリリスのイベントが発生します。出てくる選択肢はどれを選択しても良いです。
  4. 外出で広場に向かい、アマリリスに出会います。出てくる選択肢はどれを選択しても良いです。
  5. 外出で路地裏に向かい、アマリリスに出会います。
  6. 外出でブティックストリートに向かい、アマリリスとエンマに出会います。
  7. その後は、ストーリーを自由に進めてください。エンディングに向かいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました